メルマガ NO.2   2006.9.2

<メニュー: 秋刀魚マリネ   麺つゆ >

朝夕、ちょっとだけ涼しい風が吹くようになってきました。

夏休みモードに振り回されていた、お子さんをお持ちの方は、
新学期が始まったので、
やっと普段のペースに戻れますね。

と書いている私も、その1人。

子供と過ごす時間は楽しいけれど、
どうしてもその分、自分の時間は犠牲になりますものね。


食欲が落ちたりして夏バテ気味だった方は、
食欲を取り戻す工夫をして、充実の秋を迎えましょう。


============================================☆★
   秋刀魚の季節
============================================☆★

まだまだ夏の食材がメインではありますが、
ちらほら秋の味覚も。。。。。

きのうは新鮮な秋刀魚を見てしまったら、
買わないわけにはいきません。
今期初の、秋刀魚メニューにいたしました。

塩できっちり締めてお刺身でいただくのもいいけれど、
きのうは香味野菜と一緒にマリネにしました。

秋刀魚は頭を落として、はらわたをきれいに出したら、
3枚におろします。

普通にお刺身にするんだったら
ここで塩を振ってしばらく置いて、身を締めます。

でもオリーブオイルであえたりするときは立て塩にすると、
味は締まるけど身はふっくらとして、
馴染みがいいようです。

でもこれもお好み。
私も気分によっては、マリネにする時に
塩を振って使うこともありますから。

ということで、きのうは立て塩に
30分ほどつけておきました。

立て塩というのは、3%くらいの塩水のことです。
わざわざ計らなくても、
海水程度のしょっぱさを目安にするといいですよ。

香味野菜は、小ねぎ・貝割れ大根などのスプラウト類・
イタリアンパセリ・しそ・ルッコラ・香菜・みょうが等々、
これとこれっていう決まりはないので、

☆お買い物に行って目についたもの
☆冷蔵庫に入っているもの、
☆庭やベランダに植わっているもの・・・・

などのなかから、何種類か取り合わせて下さい。


野菜類はきれいに洗って水気をよく切り、
食べやすい大きさに切ったり、ちぎったりします。

ちなみにきのうの私は、
買ってきたルッコラ(ロケット)・・・・ざく切り
ベランダのイタリアンパセリ・・・・みじん切り
冷蔵庫にあった赤と緑のピーマン・・・薄切り
同じく冷蔵庫にあった小ねぎ・・・・小口切り
という取り合わせでした。

秋刀魚は水気をよくふき取って皮と小骨を取り、
ひと口サイズに切ります。

ボウルにオリーブ油・レモン汁・塩少々を入れ、
よく撹拌したら秋刀魚を入れてさっと混ぜ合わせ、
野菜類も加えてさっくり混ぜたら出来上がり。

写真はこちら
 ↓ ↓
秋刀魚のマリネ

テーブルに出す直前まで、冷蔵庫で
冷やしておきましょう!

お酒もすすむ、ひと品ですね♪
冷たい白ワイン? それとも焼酎にします?


============================================☆★
   麺つゆのススメ
============================================☆★

みなさんは麺つゆは自分で作っていらっしゃいますか?

買ったものをお使いですか?

私は「簡単・おいしい」麺つゆの作り方を知ってからは、
いつも自分で作っています。

みりん・しょうゆ・水を、1:1:4の割合でお鍋に入れて、
鰹節の削り節を入れ、中火にかけます。

沸騰したら火を弱めて約1分。

火からおろして、荒熱が取れたら漉します。

たったこれだけ。

これを冷蔵庫に入れておくと、
麺つゆとしてだけではなく、
ドレッシング、マリネ液、おひたし、煮物・・・・
とちょっとしたアレンジで色々な使い回しができます。

すぐ使えるようにと
凝ったたれやソースをあれこれ作ってみても、
同じ味では飽きるし、味も落ちてくるし・・・

せっかく作ったものが結局使い切れないまま
なんていう経験はありませんか?

作っておくとすぐ使えて便利だからと、
私もあれこれ作ってみたものの、
2,3回使ったら冷蔵庫のこやしになって
もったいないけど捨てちゃったことが何回もあります。

そういう失敗も重ねて、今常備しているものは、
そのままでも使えるし、
ベースとして簡単にアレンジができるもの、
ほんの数種類に落ち着いています。

そういう中のひとつが、この麺つゆ。
ポイントは、正しいみりんとしょうゆを使うことだけ。

みりん風調味料ではなくて、本みりん。
あれこれ添加物の入った“しょうゆ”という名の調味液ではなくて
正しいしょうゆ。

せっかく美味しい食材が調達できても、
調味料が美味しくないと台無しですものね。


市販の麺つゆにも、モチロンちゃんと作った
おいしいものはたくさんありますが、
こんなに簡単に出来るのですから、
未経験の方は是非一度作ってみましょう♪


【この麺つゆを使って一品】

なすを乱切りにして、少量のサラダ油で軽く炒めます。

麺つゆに同量の水を入加えて、
なすがひたひたに浸かるくらいまで入れ、
沸騰したら弱めの中火にして
なすに火が通るまで7〜8分煮ます。

そのまましばらく置いて、味を馴染ませます。

美味しいだしがたっぷり染みこんだ煮なすの出来上がり!

暑いうちに食べてもいいけれど、
冷めてから冷蔵庫に入れて冷た〜〜くしたのも、
暑い時期にはたまりません!


☆★=================☆★=================☆★

【編集後記】

明日は高校生の息子の体育祭。

生徒主体でやるので、先生方は練習も準備も
テントの中から見学しておられるだけだそうです。

自分が高校生のときはどうだったかしら?
さっぱり記憶にございません。

うちの子は2年生なので、
今年は3年生の取り決め通りにしなければいけないのが
ちょっと不満そう。

明日はお天気も上々の予報なので
日焼けに気をつけて見学してまいりましょう。


関連記事