メルマガバックナンバー NO.108 2009.1.8

<メニュー : チキンのさっぱりマリネ焼き 山芋お焼き >
<心のレシピ: 家和万事成 >

新しい年は、
どこでどんなふうに迎えられましたでしょうか?
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

世の中のニュースは明るいことばかりではありませんね。
でも物事は自分のとらえ方次第。

何があっても明るい心と健康な体が基本ですから、
その基本だけはおさえて
自分なりの素敵な一年にしていきましょう♪

これから一段と寒さも増して、
風邪には用心しないといけませんが、

幸福感を感じていると、体の免疫機能が高まって
病気を予防するという調査結果があるそうです。

風邪をひく割合も減るそうですから、
食生活を大切にするのと同時に、
日常のささいなことにも幸せを見つける習慣を
身につけたいですね♪

============================================☆★
    チキンのさっぱりマリネ焼き
============================================☆★

鶏肉をマリネしてからオーブンで焼くだけ。
手間もかからず、さっぱりした風味を楽しめます。

鶏もも肉は、ひと口大より少し大きめに切り分けます。

レモン汁、オリーブオイル、ほんの少々の塩、
こしょうをあわせてマリネ液を作り、鶏肉を漬けます。

10cm長さくらいに切ったローズマリーも3本ばかり
一緒に漬け込んでおきましょう。

つける時間は最低でも1時間、
できれば2〜3時間つけるとしっかり味がつきます。

つけあわせにするじゃが芋は、ひと口大に切ります。

天板にローズマリーをおいて、その上に皮目を上に鶏肉を並べ、
マリネ液をくぐらせたじゃが芋を鶏肉のまわりに並べたら、
全体に軽く塩とこしょうをふって、
200℃に熱したオーブンにいれて30分ばかり。

鶏肉とじゃが芋に火が通り、
鶏の皮がパリッと焼けたら出来上がり♪
冷たい白ワインといい相性です〜♪

分量の目安やレシピカードのダウンロードは⇒⇒ こちらからどうぞ♪

============================================☆★
    山芋お焼き
============================================☆★

自然薯、やまと芋、つくね芋、長芋など
種類と呼び名はいろいろですが、
ねばり気の強い山芋が手に入ったら、
簡単お焼きにしてみましょう。

山芋は皮をむいてすりおろしますが、
手がかゆくなるのがちょっと困りもの。

これを防ぐのに私は、皮をむいて酢水にくぐらせるか、
手にお酢をつけるという方法を取りますが、
塩や重曹でも効果があるそうです。

ただ、自分ではまだ試していないので、
効果が確認できたらまたお知らせしますね。

おろした山芋に小口切りの小ねぎと
桜えびを加えて混ぜます。

フライパンを熱して薄くサラダ油をひいたら、
山芋をスプーンで丸く落として、
両面をこんがり焼きましょう。

削った鰹節をパラッとふって、おしょう油をたらし、
熱々のうちにいただきま〜す♪


山芋は、ねばり成分のムチンが血糖値の上昇を抑えて
糖尿病を予防したりコレステロールを排出したり、

カリウムが体の中の余分なナトリウムを排出して
高血圧を予防したり、

食物繊維がコレステロール値を下げたり、
健康維持に役立つ働きがいっぱい。

また栄養素を効率よく取り入れるので、
滋養強壮や疲労回復の効果があり、
「山うなぎ」という呼び方もあるくらいです。

芋類のなかでは唯一生でも食べられるものですから、
いろんなアレンジを楽しんでいただきましょうね♪

============================================☆★
    家和万事成
============================================☆★

「いえわしてばんじなる」と読みます。

禅の言葉なんて「関係な〜い」だったうちの娘が、
柴咲コウさんがコンサートのステージで、
愛読の本の一ページを紹介していらっしゃる映像を見て興味を持ち、
その「ほっとする禅語」という本を買いたいと言い出しました。

正・続と出ているこの本ですが、
大きな書店でも品切れになっていて、
やっと1冊だけ残っていた続編をとりあえず買ってきて、
私も時々目を通しています。

漢字だけ見ると難しそうに見える言葉を、
親しみやすく解説してあるので、
中学生の娘にも読みやすいようで、
「最初のやつも買ってね」と言っています。

さてこの本、年が明けて最初に何気なく開いたページが
さきほどの「家和万事成」でした。

「家が和やかで安住できてこそ、
世の中でことを成し遂げることができるという言葉」だそうです。

自分と家族の居場所であり、帰ってくるところ。
エネルギーを蓄えて、休息して、英気を養うところ。
そこは居心地のいい場所でなければいけませんよね。

健康な体も家庭から、心の健康も家庭から。

すべての土台になる家庭を「和」していくには、
やはり主婦であり母である女性のあり方が
大きなウエイトを占めています。

責任重大ですが、体にいい食卓を整え、
家族同士のかかわりをよりよいものにしていけば、
それだけ自分と家族の幸せ度が高まっていきますし、
外でも大きな力を発揮できることになりますから、
ここが女の腕(?)の見せ所とも言えますね。

今年も美味しい食卓とコミュニケーション作りに
楽しんでかかわっていきましょう♪

  ◇◆ ++ ◇◆ ++ ◇◆ ++ ◇◆

つい最近、自分の部屋に
小ぶりの録音機材だのスタンドつきのマイクだのが揃って、
簡単なレコーディングができるようになった娘。

一段と歌の練習に力が入っています。
防音の部屋がほしい。。。。 ^^;


関連記事