メルマガバックナンバー NO.126 2009.5.30

<メニュー : お豆たちとソーセージのシンプル煮込み 焼き長芋と焼きトマトのマリネ >
<心のレシピ: 自分の好きなことを大切にしていますか? >

今週はついにここ福岡でも
新型インフルエンザの発症者が出てしまいました。

ちょうどニュースが流れたその日、
私は友人と夜出かける予定にしていましたので、
「私は平気だけど、もし用心したほうがいいと思ったら、
お出かけは延期にしてもいいわよ〜」
とメールを送ったら・・・・・

お返事メールは、
「私も平気で〜す。
アルコール消毒しちゃいましょ♪」・・・・爆。

こういう人間たちには、
インフルエンザウィルスも寄り付かないかもしれませんね(笑)。

マスクは不足しているし、
やはり一番の防御法は、うがいと手洗い。

手洗いは爪の間までしっかり洗い、
蛇口の水栓も人の手が触れているので
水で流してから締めるのがポイントのようですよ。

簡単にできて効果のある予防法だけど、
いい加減にしていては意味がありません。
どうせするならキチンと徹底しましょうね♪

============================================☆★
   お豆たちとソーセージのシンプル煮込み
============================================☆★

豆を食べましょうといつも言っている私ですが、
今の時期は乾燥豆だけじゃなくて、
グリーンピースやいんげん、スナップえんどうなど、
生の豆の仲間も色々出回ります。

4、5種類をとり合わせてソーセージと一緒にシンプルに煮込むと、
とっても楽しいひと品になります。

金時豆やひよこ豆などの乾燥豆は
あらかじめたっぷりの水かお湯に浸けて、戻しておきます。

日常的に何かしらの豆を、まとめて茹でて冷凍しておく習慣があると、
こういう料理も即座に作れますね。

玉ねぎと人参をバターで炒めて、
戻した豆とひたひたの水、つぶしたにんにくと塩少々を加えて
豆がほぼ柔らかくなるまで煮ます。

煮ている間にそら豆やさやいんげん、グリーンピース、
スナップえんどう、枝豆などから選んだ2、3種類を下ごしらえしておきます。

そら豆は茹でて薄皮をむき、枝豆はさやごと茹でてさやから出し、
スジのある豆はスジを取っておきましょう。

乾燥豆がほぼ煮えたら、
ソーセージと生の豆類を加えて、
さらに10〜15分くらい煮込み、
塩・こしょうで味を整えたら出来上がり♪

最後の煮込みのときに
バターをもうひとかけ加えると、コクがでます。

いろんな豆の食感が楽しめるこのレシピ、是非お試しくださいね。
材料の目安やレシピカードのダウンロードは⇒⇒ こちらからどうぞ♪

============================================☆★
   焼き長芋と焼きトマトのマリネ
============================================☆★

ソテーしてマリネ液に漬け込むだけの簡単レシピ。
どちらも7〜8mmの輪切りにしてソテーします。

まずは長芋から。
オリーブオイルで少しじっくりめに、
でもしゃきっとした食感は少し残るくらいに、両面をほどほどに焼きます。

焼けたらマリネ液にどんどん入れて、次はトマトをソテー。
こちらはさっと表面だけを焼いて、マリネ液に加えましょう。

ちょっと浸けこんだくらいの温かい状態でも美味しいし、
粗熱を取って冷蔵庫で冷た〜くしたのもGOOD♪

マリネ液は甘酢に薄口しょうゆを加えるだけ。
シンプルだけど野菜の美味しさをしっかり味わえます。

毎度おなじみ、甘酢の作り方は⇒⇒ こちらをどうぞ♪

============================================☆★
   自分の好きなことを大切にしていますか?
============================================☆★

独身の間は、時間はすべて自分のもの。
厳密に言うと、仕事や学校にとられる時間や
親兄弟とのかかわりに費やす時間もありますが、

何かしようと思えば、
自分のしたいことをする時間を作るのはあなた次第。

これが母親になるとどれほど難しいか、
お子さんをお持ちの方なら「そうよ、そうよ」と思われますよね。

やりたいことはいっぱいあるのに、
ひとつも思うようにいかないもどかしさや焦り。
それがあなた自身のイライラの原因になることもあります。

子どもがいるからあれもできない、これもできないと思うのは、
あなたにとってはもちろん、
子どもにとっても悲しいことですね。

私も、「今はそんなことやってる場合じゃないでしょ」
と自分自身に言い聞かせ、
好きなことや物にふたをしていた時期もありました。

でもねぇ、そうやっていると段々と気持ちが
ざらざらとしてくるんですよね。

あなたのしたいことは何でしょう?

絵を描きたい?
楽器を演奏できるようになりたい?
何かについてとことん調べたい?
語学を身につけたい?
器を作ってみたい?
資格を取りたい?
ダンスを習いたい?


「時間が取れないから仕方がない」と思っているうちに、
やりたいという思いや夢や希望が、
気持の奥底に沈みきって、自分でも忘れてしまっていませんか?

大切なのは思いを断ち切らないことと、
細々とでもいいから続けること。

ちょっとずつでも、
積み重なった時のパワーは大きなものになります。

一時期はふたをしていた私も、
やっぱり気が向いたときだけでもと思って、
もの作りをしたり、色鉛筆で絵を描いたりしてきました。

思わぬときにそれが役に立つこともありますし、
いずれ自分の好きなことをひとまとめにした
「何か」をしたいなぁなんて考えてもいます。

この夏、
手芸雑貨店をしている友人が、ほかのお店の方々や作家さんたちと
ギャラリーを借りて「クラフト ピクニック」と称した
One Day Shopを開催するのですが、
何と私も声をかけていただきました。

私ごときが、
そんなプロに混ざって参加していいのだろうかと思いつつも、
とっても楽しみです。

ちょこちょこ続けていることが人の目に触れると、
こんな楽しいお話が舞い込んできたりもするんですね♪


語学ももっと身につけたいし、
ほかにもやりたいことはいっぱい。
いっぺんには無理でも、気持ちは持ち続けることにしています。

あなたも自分のやりたいことや、
日常に忙殺されて忘れ去っていた
子どもの頃や若い頃に抱いていた夢や希望を思い出して、
一度書き出してみませんか?

思い出して、少しずつでもやり続けてそれに近づいていくことが、
あなた自身を輝かせることにもなりますから♪

============================================☆★

先週の日曜日は、うちからほど近い神社で
蚤の市が開催されました。

見るとついつい余計なものまで欲しくなって買ってしまうので、
しばらく骨董市などに行くのは自粛していたのですが、
やはりモノを見ていないと、モノを見る目も養われません。

それで、「見るだけ!見るだけ!」と自分に言い聞かせつつ、
面白そうな催しにはまた顔を出すようになりました。

今回はほどよい陽射しで、
ブラブラするにはうってつけのお天気だったこともあり、
かなりの人出で賑わっていました。

見るだけのつもりでしたが、
モノ作りの材料に使うアンティークのボタンやレース、
お花のカットが繊細なグリーンの薄いグラス、
これまたグリーンのガラスのボウルなど、お手頃価格のモノを
ちょいとばかし買ってしまいました。

若いカップルや小さいお子さん連れのファミリーも多く、
洋の東西を問わず古いものを楽しんで使う人が増えるのは
とってもいいなぁと思った、穏やかな休日でした♪

 ◇◆ ++ ◇◆ ++ ◇◆ ++ ◇◆

「クラフト ピクニック」については、
詳細が決まったらメルマガでもお知らせしますので、
お近くで興味がおありの方は是非お出かけくださいね♪


関連記事