メルマガ NO.86 2008.7.19
<メニュー : なすのソテーと水菜のおひたしサラダ 豚肉のマーマレードソテー >
<心のレシピ: 睡眠不足と肥満・美容・脳の関係>
先週ちょっと書いた娘のアトピー、
体質改善のために、ゆる〜く約束事を決めたましたが、
その約束がきっちり守れていないので、まださほどの効果がみえず、
夜中にものすごく痒がってひっかくので、
引き続きずーっとさすってやる毎日。
当然睡眠不足で、時々昼間にものすごい睡魔に襲われます。
以前このメルマガで、
睡眠不足は肥満を招くというお話しをしたことがありますが、
その後目にした資料でも、アメリカでの研究で、
平均睡眠時間が4時間以下の人は、7時間以上の人に比べて
73%も肥満になる確率が高いというのがありました。
別の調査・研究では、睡眠時間が短いと
普段より20%も多く食事を摂ってしまうとか、
甘いもの・塩気の多いもの・炭水化物など
太りやすい食べ物を好んで食べてしまうというのもありました。
人の体にとってホルモンのバランスというのはとても大事ですが、
睡眠不足になるとホルモンの分泌がアンバランスになるので、
食欲のコントロールが効かなくなるのが一因のようです。
睡眠は肥満だけでなく、美しいお肌のためにも不可欠。
健康な肌は一定周期で新しい肌に生まれ変わりますが、
睡眠が足りないと、この肌代謝(ターンオーバー)が乱れるんですね。
乱れると古い角質が残ったままになり、
お肌の表面は硬くなって、シワやくすみの原因になります。
この肌代謝を促進するのが成長ホルモン。
成長ホルモンの分泌は、20歳を過ぎると徐々に減少してきますが、
ぐっすり眠ることによって成長ホルモンは分泌されます。
若さを保つには、なるべく自分の体から
成長ホルモンが分泌されるようにすることが大事。
そのためには十分な睡眠が必要になるということですね。
つまり、しっかり寝ることで成長ホルモンの減少を抑え、
肌代謝を活発にすることが出来るというわけです。
眠っている間でも特に肌代謝が活発なのは、
多少個人差はあるものの、だいたい眠りに入ってからの3時間、
「ノンレム睡眠」といわれる時間のようです。
それから脳科学の視点からも睡眠は重要で、
6時間以下の睡眠では
脳の成績がすごく落ちることが証明されているそうです。
健康にも、お肌にも、そしてこれまた若さを保っていたい脳にも、
睡眠が足りないと、どうも
私たちにとってはマイナスに作用することが多いようですね。
私は若い頃は、睡眠時間は短くても平気で、
寝てる時間がもったいない派、
いくら寝不足でも、昼寝も全くしない人間だったんです。
でも睡眠についてのこんな情報を知ってからは、
夜さっさと寝るようになりました。
そしてこのところのように睡眠不足の時には、
昼間でも状況が許す限り、
睡魔の誘いのままにちょっとでも睡眠補充をしています。
ダイエットと脳細胞の働きと美肌に、
効果が出つつあるかしら???
あなたは、睡眠が足りていないなぁと感じてはいませんか?
睡眠不足では結局脳の働きも低下していますから
少し早めに寝て気持ちよく目覚めるようにしてみましょう。
その方が、仕事も効率よくはかどるかもしれませんよ♪
============================================☆★
なすのソテーと水菜のおひたしサラダ
============================================☆★
旬を迎えたなすは、いろんな料理法があって、
楽しめる食材のひとつですね。
煮ても焼いても、炒めても揚げても美味しくて、
油との相性もバッチリですが、
よく油を吸うので、カロリーが気になるところ。
必要以上の油の摂取は控えたいので、
私のレシピではなすを「揚げる」料理は、
あまり出てこないかもしれません。
でも、良質のオリーブオイルは適量摂りたいと考えていますので、
オリーブオイルでソテーしたり、和えたりして、
なすと油の相性を楽しんでいます。
今日はなすをソテーしてから、
だしのきいたドレッシングで和えて水菜も加えた
おひたし風のあっさりサラダです。
油を気にしない方は、なすは揚げてもOKですよ。
なすは縦に四つわりか六つわりにしてから、
長さを4等分くらいに切ります。
フライパンにオリーブオイルを入れて、
中火でこんがりソテーします。
だし汁と甘酢と淡口しょう油を合わせて、
にんにくの薄切りも加えてたっぷりめのドレッシングを作り、
ソテーしたなすを次々漬け込みます。
水菜は3cmくらいの長さに切って、
なすと一緒に混ぜ合わせ、
食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう。
にんにくもいろんなところに忍ばせて、
夏バテ予防に一役買ってもらいましょうね。
分量の目安とレシピカードのダウンロードは ⇒⇒こちらからどうぞ♪
============================================☆★
豚肉のマーマレードソテー
============================================☆★
ん?マーマレード?と思われましたか?
私はお菓子にはきび砂糖や黒砂糖を使っています。
白いお砂糖は、色をきれいに仕上げたいケーキのときに使う
グラニュー糖くらいでしょうか。
料理の甘みにはみりんか黒砂糖を使っています。
そして時々、甘みのついているものを調味料代わりにしますが、
今日のソテーは、甘みにマーマレードを使ったものです。
これは実家から柚子マーマレードをたくさんもらって、
トーストにぬったり、お菓子に焼きこんだり、
せっせと使ってもまだ減らない、何か使い道はないか・・・・
と考えていたときに思いついたもの。
しばらく漬け込んでおくと、
お肉は柔らなくなるし、いい照りは出るし、
ほんのり柑橘系の風味がして、美味しく出来上がりました。
普通のマーマレードで作ってみたら、
これまたさわやかな感じで良かったので、
お好みでタイプを選ぶといいですね。
7〜8mmくらいの厚さに切った豚肉に、
マーマレード、日本酒、淡口しょう油、
おろしにんにくを合わせたたれをまんべんなくまぶして、
最低でも1時間くらい浸けておきます。
ごぼうを下茹でして、オクラもさっとお湯に通しておきます。
あとは豚肉をサラダ油で両面ソテーして、
ごぼうを入れて味をなじませ、
最後にオクラを入れて全体をざっくりと混ぜて
たれをからめたら出来上がり♪
ビタミンB1や食物繊維、
ムチンやビタミンE、良質なたんぱく質と
ひと皿で夏バテにしっかり対抗してくれそうです。
分量の目安とレシピカードのダウンロードは ⇒⇒こちらからどうぞ♪
◇◆ ++ ◇◆ ++ ◇◆ ++ ◇◆
朝起きてから寝るまで、
私たちはさまざまな言葉を口にしています。
同じ状況にあっても、言葉ひとつで楽しくもなり、
腹立たしくもなり、つまらなくもなり。
そしてそれは、人のあり方や人生も変えてしまいます。
ただ、日々の生活の中で物事をどうとらえればいいのか、
どう言葉を使えばいいのか、
とまどうところもありますよね。
心をスッキリきれいにして、
幸せを呼び込んでくれる言葉。
そんな力を持った言葉を読んで、心を浄化して、
幸せになるための素敵な本を手にするチャンスです♪
『心を浄化する魔法の言葉』
というこの本を執筆なさったのは、
ヒプノセラピスト(催眠療法士)の角礼寿(すみ れいじゅ)さん。
角さんが発行しておられるメルマガ、
「自分が好きになるメンタルビューティートレーニング」は、
内容がとてもわかりやすく、はっとさせられることも多いんです。
その角さんが書き下ろされた『心を浄化する魔法の言葉』が、
発売になりました。
最近の風潮ではあるのでしょうが、
聞いていて決していい気分にはなれない
「うざい」「ダサッ」「ハァ?」なんていう言葉。
娘も学校のことなどを話すときに、ちょこちょこ出てきます。
ゆうべもそんなことを話題にして、
もっと言葉を大事にしたほうが、ステキな人生を送れるわよ
・・・なんていう話したところでした。
ただ、親がそんなことを言っても、それこそ
「うざい」だけかもしれませんよね(汗)。
この本、娘にも読ませてやりたいなぁと思っています。